Registration info |
参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
今回のテーマ
テストコード
こんな方におすすめ
- テストコードを書く機会が中々ない。
- 他の人のテストコードも見てみたい。
- テストコードを体験してみたい。
参加時の注意事項
- 参加する際のアンケートに当日使う予定の「言語・テストフレームワーク」をお書きください。
- 未定の場合は「未定」とお書きください。
やること
- 「言語・テストフレームワーク」毎に別れて席に座ります。
- 当日、テストコードを書くための課題を用意します。
- 各々黙々とこなします。
- 完成して余裕のある方は詰まっている人のヘルプをして貰えると助かります!
- 最後、完成した人のコード、の発表を行います。
事前準備
- 当日使う予定の「言語・テストフレームワーク」を最低限、動かせる程度の理解。
- 折れない心
参加料金
- お一人様 ¥500 です。(会場利用料金にあてます。コーヒー2杯付きます。)
- お申し込み後の受付票を会場で見せていただけると当日の会場手続きが楽になります。
開催場所
- cafe あすなろ
- アクセスマップ
- 高崎駅から徒歩5~10分です。
タイムテーブル(目安)
time | 内容 | やる人 |
---|---|---|
13:00 | 開場準備 | 運営スタッフ |
13:30 | 開場 | |
14:00 | 開始・挨拶 | @kanayannet |
14:05 | 課題発表 | @kanayannet |
14:10 | 課題に関する質疑応答 | 全員 |
14:20〜15:00 | もくもくと課題をこなす | 全員 |
15:00〜15:05 | 休憩 | |
15:05〜16:10 | もくもくと課題をこなす | 全員 |
16:10〜16:45 | 完成した人のコード発表 | |
16:45 | 撤収準備 | 全員 |
17:00 | 撤収 | 全員 |
- 高崎シティパークが近くにあります。
- 有料駐車場です。
- 一日最大600円です。
- 一杯の場合は近くの Times もあります。
2次会
- 予約なしで当日行けそうな人で行きます。
- 雨が降ってなければビアガーデン?
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2018/07/05 10:59
つきっきりで教えてもらえるという勉強会ではありませんが、こんな感じでも良ければご参加いただければと思います。(勉強会の最後、みなさんの発表の場でコードや実行結果などはご覧にいただけるかと思います。)
2018/07/05 10:57
python だと unittest。 java だと JUnit などがあります。もし事前に自分のPCにインストールしておき持ち込めればそれでも良いですし。間に合わなければ出題された課題をこなしながら当日、もくもくと学んでみるのも手かと思います。
2018/07/05 02:34
ただ、学びたい気持ちはあり、皆様がどういうコーディングをするのか観察したい気持ちもあります。迷惑はお掛けしないように心がけますのでイベントへ参加してもよろしいですか?